温かな肌触りと心に安らぎをもたらす“無垢の家”

無垢の木を使った家の良さは、温かな肌触りと心に安らぎをもたらす気持ちよさにあります。

感覚的な要素以外のメリットもたくさんあり、無垢材は接着剤などシックハウスの原因となる揮発性有機化合物を含んでいないので、健康に対しても安心です。

家は、出来上がってから長い時間、使い続けられていくものです。家に用いる素材は、住まい手の健康や建物の寿命に大きな影響を与えます。

株式会社共和建工では、安心して使える木材を選ぶことが何より大切と考えます。

「無垢材」と「集成材」はどこが違うの?

「無垢材のフローリングが素敵!!」「クロス仕上げでは物足りない!! 無垢羽目板を壁にはりたい!!」という方は多いと思いますが、「無垢材」と「集成材」は実際それぞれどう違うかご存知ですか?

「集成材」とは薄くした木板を、接着剤で張り合わせて加工した木材で一般に使用されるのは床フローリング等です。

一方「無垢材」とは、原木丸太から切り出した自然状態の木材をいい、無垢材は天然の材質なので割れやひびなども入りやすいのですが、集成材などの加工した木材にはない風合いや温かみがあります。また調湿効果にも優れており、呼吸する内装仕上げ材とも言われます。

弊社で人気の無垢フローリングの魅力

裸足が気持ちいい!肌ざわりと安らぎが魅力。

無垢フローリングを選んだ方が「無垢フローリングの上を裸足で歩くとすごく気持ちいい!!」「フローリングの上に寝転がることもできるのですね! とても気持ちいい!!」という声が聞かれます。

無垢の魅力はなんといっても、安らぎと心地よさを感じさせてくれる肌ざわり。そして、ほどよい堅さと温かみです。一度体感したらやみつきになるかもしれません。

また無垢フローリングに直接座っても、体温が奪われず、床が段々暖かくなる感じを体感できます。

無垢フローリングは保温効果、調湿効果がある天然素材の建築資材なのです。

世界に二つとないオリジナルの床材。
色・木目に表情と個性があります。

天然木でしか味わえない独特の色と風合い。

素材ひとつひとつで表情の異なる木目も無垢材ならではの魅力。

一見するとふぞろいな木目や色ムラもそれが自然の姿。

家の中にいながら、大自然のような落ち着きを感じさせてくれます。

木の香の家で安らぎを!!

無垢材は自然な木の香りも楽しめます。

無垢材の精油分は、気分が安らぐ効果があるとされ、お香などの原料としても愛用されています。

また無垢材はさまざまなニオイをやわらげてくれる天然の消臭作用効果も期待されます。

加工された石油製品にはない天然の香りが楽しめます。

木の調温機能・調湿機能はエコに貢献しています!!

無垢材は熱を奪うことがなく、熱さや寒さなどの急激な変化から守ってくれるという特性があります。

余分な水分を吸収したり、湿気や乾燥をさりげなく防いでくれるのです。

電化製品でなくとも、木本来の持つ特性で調温・調湿ができる・・・

まさにエコに貢献しています。

時間が経過するほど、色々な変化が楽しめるのが無垢材です。

時を重ねるごとに深い飴色になり、より木目がなじんで美しくなっていくのが無垢材の特徴です。

年月を重ねるごとに経年変化を楽しめるのは、天然の無垢材ならではの贅沢です。

そして床についてしまった傷なども、その傷が「あじ」に思えてくるのが不思議です。

無垢フローリング・・・ こんなことも

無垢フローリングは夏場は隙間なく、フローリングとフローリングがくっついています。

しかし冬になると、フローリングとフローリングの間に隙間が・・・。 何故???

無垢フローリングは呼吸をしているのです。湿気の強い夏場にたくさんの水分を蓄えて、湿気の少ない冬場に水分を放出してくれる。

無垢材だからこそ体験できること。無垢って凄い!! 本物って凄い!!

弊社で人気の無垢材とは!そしてそれぞれの特徴は?

無垢材は樹木の種類によって、木目、色と風合い、肌ざわり、柔らかさにそれぞれ特徴があります。

好みや相性に応じてセレクトするのも楽しみのひとつです。フローリングに用いられる代表的な無垢材の種類と特徴を紹介します。

  • 松材

    柔らかくて温かみがあり衝撃を吸収してくれるのでご年配の方からも大変喜ばれます。温かなぬくもりを感じられる反面、柔らかい材質なので傷がつきやすい素材でもあります。

    木本来の持つ油分が非常に多いことから、経年変化による色の変化を楽しむことができます。コスト面でも採用しやすい材質ですので、床フローリングに合わせて、腰壁も無垢羽目板を採用して頂く方が多数いらっしゃいます。

  • 檜材

    松材に比べて材質が多少硬くなりますが、それでも柔らかくて温かみがある素材です。

    檜材は何といっても香りです。

    天然のアロマテラピーを体感できます。

    色はピンク系で非常に可愛らしい風合いをかもしだしております。光沢が特徴です。

  • 楢材

    無垢材と言えば「楢材(オーク材)」というほど代表的な樹木。

    昔からウィスキー樽の材料として使われており、重厚感があり傷がつきにくく耐久性に優れています。

    木目も非常に美しく、時が経つほどに味が出てくる素材です。

  • タモ材

    楢材に似た印象を持ちながら、より力強くはっきりとした流れる木目が特徴。

    楢材よりも柔らかく、優しい肌ざわりが特徴です。

    野球のバットなどにも使用されますので「しなり」に強い材質です。

    塗装との相性も良く、着色しても木目が美しく引き立つ素材です。

  • カバ材

    カバ材は寒冷地に育つ樹木で、木目のバラつきや歪みが少なくソフトな印象が持ち味です。

    カバ材は適度な堅さがあり、比較的お手入れしやすいのが特徴です。

  • 楓材

    楓材は爽やかで清潔感あふれる風合いが特徴です。

    きめ細かくクリーミーなツヤ感もあり、明るい雰囲気に演出できる事でも人気です。

    木の密度が高く堅さもあることで、比較的お手入れしやすいのも魅力です。

    楽器の素材としても使用される楓材はメープル材とも言われ、美しい木目や光沢が特徴です。

無垢フローリングのお手入れ方法について

お掃除は掃除機か乾いた布で拭き掃除!

基本的には、掃除機か乾いた布を使いましょう。頑固な汚れには消しゴムなどをかけてみて。

無垢材は水分や多量な湿気を吸収すると、割れてしまうことも。

普段のお掃除では水ぶきは避けて、汚れがついたら水を固く絞ったクロスで。

食べこぼしは中性洗剤で!

ジュースなどを床にこぼしてしまった時は、キッチン用の中性洗剤か硬く絞った布で拭きましょう。

クレヨンや油性ペンの汚れは、ベンジンか消しゴムで対処!!

それでもダメならサンドペーパーで削る方法も!! 無垢材(本物)だからできる荒業です。

宮城県知事許可 第8064号

所在地
〒985-0044 宮城県塩竈市母子沢町7-15
電話番号
022-363-2443
FAX番号
022-365-2458
  • 共和のこだわり 無垢材 暖かみと機能性の融合
  • 共和のこだわり 断熱材 地球と家計にやさしい
  • 来て見て感じてみよう!! 完成見学会